ドコモショップの「家族セット割」にやられる

昨日、スマホに変更した際、ドコモショップの人にしょっぱなから「家族セット割」を奨められた。

これは、1台をFOMAからXiに機種変更する際、新規にFOMAを1台契約して家族割にすれば、2台で2万円割引きますよ、というもの。2012/9/30までのキャンペーンらしい。

その1台の追加契約に事務手数料\3,150と、もし契約後2年以内に解約すると、違約金\9,975かかりますが、それでも2万円-\3,150-\9,975=約\7,000お得です、という説明だった。

家族セット割をやっているのはなんとなく知っていて、そんなものはいらないと思っていたのだが、上の説明を聞いてお得なら、入ります、と言って契約してしまった。

で、契約すると、一番安そうなキッズ携帯がついてきて、FOMAのSIMも当然ついてくる。これ、いらんなあと思いながら家に帰ってこのFOMAの契約申込書をまじまじみてみると、

HW-02Cセット<ホワイト> \14,800
デビュー割 \-4,800
ドコモの家族セット割 \-10,000
契約事務手数料 \3,000
消費税等相当額 \150
明細合計(消費税込) \3,150

なんと、家族セット割2万円のうち1万円は、キッズ携帯の購入費用に充当されて相殺されていた。
店頭窓口でも、契約内容の確認があるのだが、副回線の契約ということもあって、すばやくスルーされてしまってひっかからなかったorz。

結局、主回線のXiの家族セット割\10,000-追加回線契約事務手数料\3,150-解約違約金\9,975=約-\3,000の損というわけ。

3,000円の損は仕方がないので、今日、ドコモショップ(なんとなく、昨日とは違うお店)にこの回線を解約しにいったら、「契約後3ヶ月以内の解約は、次の契約の際の審査でひっかかり支障をきたすことがある」といわれてしまう始末。
月\780の一番安いバリュープランシンプルにしていても、\780×3ヶ月=\2,340はかかってしまうが、授業料と割り切って解約は3ヶ月後にすることにしました。トータル\3,150+\2,340=\5,490くらいの損。

ちなみに、訪問販売と違って、携帯電話等の電気通信契約は一般的にクーリングオフ対象にはならないとのこと。またキッズ携帯は中古屋さんに売っても、二束三文にしかならない模様。
(嫁には「私なら、話が違うとクレーム入れる」といわれたけど、私にはそんな元気はなく、契約申込書にも書かれているので「やっちゃったなー」という感じ。)

今までそこらの家電量販店店頭販売等と違って、ドコモショップにこんなトリッキーな説明されたことはなかったので、信用してしまったけど、今後は要注意だなぁ、と思いました。