宇宙

日本学術会議マスタープラン2014

第22期学術の大型研究計画に関するマスタープラン(マスタープラン2014)(日本学術会議・提言・2014) まだ流し読みしかできていないが、人文・社会・医療系はクラウドを利用したデータベース構築が多い感じ。科学・情報学分野も詳細に読もうと思う。

ステライルニュートリノ発見?

Signal of neutrino dark matter(Résonaances) Detection of An Unidentified Emission Line in the Stacked X-ray spectrum of Galaxy Clusters(arXiv:1402.2301) An unidentified line in X-ray spectra of the Andromeda galaxy and Perseus galaxy clust…

Plank 2013 Results

2009年に打ち上げられた宇宙マイクロ波背景放射観測衛星Planckの、最初の15.5ヶ月の観測結果が発表されました。 Plank 2013 Results Papers 一気に論文29本、多い…。簡単なまとめ(間違っていたらごめんなさい) ダークエネルギー:ダークマター:物質の割合 7…

天地明察

公式サイト 観た。基本的には原作に沿ったストーリーのため、原作を知っていると安心して観られる。ただ、前半駆け足な感じがするのにたいして、クライマックスに近づく後半はゆっくりな感じがして、もっとテンポ良いほうがよかったなと。★★☆。

LCGTの愛称決定

愛称は「かぐら」に 岐阜・神岡の大型重力波望遠鏡(asahi.com) 重力波の初検出なるか!? 大型望遠鏡の愛称は「かぐら(KAGRA)」に(ニコニコニュース) KAGRA、KAMIOKA GRAVITATIONAL TELESCOPEか。最近は「和」っぽい名前がつづきますね。

2012年度予算政府案閣議決定

平成24年度予算政府案閣議決定(平成23年12月24日)(財務省) 少し遅くなったが、科学技術関連で個人的に目に付いたところをメモ。 高速増殖炉研究開発費(もんじゅ含む)の大幅削減 300億(前年比▲102億、▲25%) 国際熱核融合実験炉(ITER)研究開発補助金 47億(ほぼ…

皆既月蝕

ケータイカメラの限界。

宇宙のダークエネルギー

宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書)作者: 土居守,松原隆彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/09/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (7件) を見る読了。ダークエネルギーって、ニュートリノ以上に…

スーパーコンピュータは銀河形成の夢を見るか?

東工大の牧野淳一郎先生の講演。事前に脱線予告があったのだが、それほど脱線せず、ほとんど現代の宇宙像に至る歴史、銀河形成シミュレーションの話題でした。最後に原発事故について少しだけ。こんなのが紹介されました。 講演スライドは追って公表とのこと…

はやぶさ/HAYABUSA

公式サイト 20世紀フォックス版はやぶさ(主演:竹内結子)を見てきました。主役の竹内結子は架空の人物ですが、それは実在の人物をモデルにしていて、しかもすごく似ています。運用ルーム等、研究者の雰囲気がよく伝わってくる映画です。個人的には、コマンド…

ASTRO-G計画中止

電波天文衛星の開発中止へ…アンテナ精度不足で(YOMIURI ONLINE)

すばる望遠鏡障害発生

すばる望遠鏡に障害が発生いたしました(NAOJ) 主鏡と駆動系が逝ってなさそうなのが救い。

AMS-02観測開始

AT HOME, AT LAST(AMS-02 blog) エンデバー打ち上げ、ISS実装、観測開始と、順調にすすんでる模様。よかった。

IceCube

IceCube researchers come up empty on first neutrino test(PhysOrg.com) Limits on Neutrino Emission from Gamma-Ray Bursts with the 40 String IceCube Detector(arXiv:1101.1448)

ZENON100

New data from XENON100 narrows down the search for dark matter(Interactions) Dark Matter Results from 100 Live Days of XENON100 Data(arXiv:1104.2549)

はやぶさ微粒子分析

初期分析「素晴らしい結果」=イトカワ微粒子−東北大准教授(時事ドットコム)

日本版GPS

日本版GPS、衛星7機体制へ…精度10倍に(YOMIURI ONLINE) <話題>準天頂衛星「みちびき」2号機以降の打ち上げに期待高まる(MORNINGSTAR) 読売の記事は勇み足っぽいけど、費用対効果からして2000億円が高いか安いか、如何に。

LCGT計画愛称募集のお知らせ

大型低温重力波望遠鏡(LCGT)計画の愛称募集!(ICRR) 愛称募集が好きなのは理研だけかと思ってたら、宇宙線研もか。

2011年度政府予算案

予算案、24日に閣議決定 科学技術費は増額へ(47NEWS) 首相、科技予算の増額を指示 「わがまま言わせて」 (日本経済新聞) はやぶさ後継機、満額30億円…来年度予算案(YOMIURI ONLINE)

あかつき、金星周回軌道投入失敗

あかつき:金星周回軌道への投入に失敗 JAXA(毎日jp) 金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について(JAXA宇宙開発委員会報告) 火星探査機のぞみに続いて失敗。あらためて飛び道具の難しさを実感。6年後、はやぶさのように意外と盛り上るかも。

あかつき、金星軌道へ

あかつき:7日金星軌道へ 日本初の惑星探査機成るか(毎日jp) あかつき特設サイト(JAXA) 火星探査機のぞみは、かつて軌道投入に失敗しているが、今度はどうか。がんばれ!うすださん(そこか!?)。

NASA、DNAに砒素をもつ生物の発見

NASA-Funded Research Discovers Life Built With Toxic Chemical(NASA) A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus(Science) 「ヒ素を食べるバクテリア」発見、初の元素置換生物 NASA発表(MSN産経ニュース) 「砒素で生きる細菌…

NASAによる宇宙生物学上の発見記者会見予定

NASA Sets News Conference on Astrobiology Discovery; Science Journal Has Embargoed Details Until 2 p.m. EST On Dec. 2(NASA) NASA(アメリカ航空宇宙局)が「宇宙生物学上の発見」に関する記者会見を実施へ(GIGAZINE) 期待しすぎず、12月3日午前4時(…

JAXA事業仕分けの論点等説明シート

論点等説明シート「宇宙関連事業(独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)への国庫支出金)」 ブラックホール等の天体観測を目的としたASTRO-H については、米国NASA によるハッブル望遠鏡の後継「ジェームズ・ウェブ宇宙望遠鏡」(2014 年打上げ予定…

JAXA再仕分け

JAXA再仕分け:宇宙予算「維持」判定(毎日jp) はやぶさ効果がいくらかあったのではないか。

最も若いブラックホール

観測史上最も若いブラックホールを発見(NATIONAL GEOGRAPHIC) NASA'S Chandra Finds Youngest Nearby Black Hole (NASA)

はやぶさが持ち帰った微粒子はイトカワ由来

はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について(JAXAプレスリリース) はやぶさの微粒子はイトカワ由来 1500個、成分一致(asahi.com) 川口教授「本当に信じられない」 はやぶさの“おつかい”成功に「感激」(ITmedia) おめでとう。そして、ありがとう、は…

地球外生命体からの信号????

【速報】地球外生命体からの信号発見 惑星『グリーゼ581』から光信号(2のまとめR) なんかもりあがってるな。LIGOといい、今回のSETI騒ぎといい、最近こういう「キター!」関連がTwitterなんかで一気にひろまってる気がする。情報流通や記事の仕方に問題があ…

冲方丁『天地明察』

天地明察作者: 冲方丁出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2009/12/01メディア: 単行本購入: 28人 クリック: 758回この商品を含むブログ (406件) を見る読了。面白かった!なぜか清々しい気分になる小説。映画化希望。算術問題や…

最遠銀河の記録更新?

Clearing the Cosmic Fog -The Most Distant Galaxy Ever Measured(ESO) Spectroscopic confirmation of a galaxy at redshift z = 8.6(Nature) 観測史上で最遠、131億光年離れた銀河を発見(YOMIURI ONLINE)