将棋

第3回将棋電王戦開催決定

第3回将棋電王戦(ニコニコ動画) ルール概要 マシンはサードウェーブデジノスのゲーミングPC'GALLERIA'を統一ハードウェアとして使用 Intel6コア12スレッドCPU、メモリ16GB、HDD1TB クラスタは禁止 2013年11月2日〜4日に電王戦トーナメントを行い、上位5ソフ…

第23回世界コンピュータ将棋選手権終了

第23回世界コンピュータ将棋選手権(コンピュータ将棋協会) 結果 1位 Bonanza、2位 2位ponanza 3位GPS将棋 4位激指 5位NineDayFever、6位ツツカナ、7位習甦、8位YSS なんと、優勝決定局 Bonanza vs GPS将棋は、GPS将棋のまさかの切れ負け。 第23回世界コンピ…

第2回将棋電王戦第五局 三浦弘行八段vsGPS将棋

コンピュータ側3勝1負1引き分け。今回プロ棋士が初めて敗北し、A級八段も敗北した。 電王戦第五局で三浦八段敗北 - プロ棋士1勝3敗1分でコンピュータに負け越す(マイナビニュース) 電王戦終わる。(渡辺明ブログ) 今年は現役棋士が出るとは言え、自分のところ…

第2回将棋電王戦第三局 船江恒平五段vsツツカナ

電王戦:将棋プロ棋士がコンピューターに連敗…第3局(毎日jp) 電王戦第3局。(渡辺明ブログ) ここまでの3戦で棋士側が2敗したこと、若手の中でも上位に位置する船江五段にも勝ったことから現役棋士約160人の半分(80)、いや3分の1以上(50)に相当する…

AMS-02 First Result

First Result from the Alpha Magnetic Spectrometer Experiment(AMS COLLABORATION) First Result from the Alpha Magnetic Spectrometer on the International Space Station: Precision Measurement of the Positron Fraction in Primary Cosmic Rays of …

第2回将棋電王戦第2局 佐藤慎一四段 vs ponanza

「ponanza」、現役プロ棋士に史上初めて勝つ!(日本将棋連盟) 「将棋電王戦」第二局で佐藤四段敗れる、現役プロ棋士がコンピュータに初の敗北(マイナビニュース) 申し訳ない(サトシンの将棋と私生活50−50日記) いつか必ず来る日が、ついに来たという感じ…

米長邦雄永世棋聖

訃報 米長邦雄日本将棋連盟会長(日本将棋連盟) 第2回電王戦の対戦棋士発表会見のビデオメッセージが最後の姿になりました。「おい、みんな頑張れよ」は残された者へのエールであるように感じます。謹んでご冥福をお祈りいたします。

第2回電王戦

第2回電王戦 対戦カード 3/23 阿部光瑠四段vs習甦 3/30 佐藤慎一四段vsPonanza 4/6 船江恒平五段vsツツカナ 4/13 塚田泰明九段vsPuella α 4/20 三浦弘行八段vsGPS将棋 やっと発表。塚田九段や三浦八段が出るのには驚き。今から楽しみ。

第22回世界コンピュータ将棋選手権

公式ページ 結果 1位 GPS将棋 2位 Puella α 3位 ツツカナ 4位 ponanza 5位 習甦 6位 激指 7位 YSS 8位 Blunder 上位5本のソフトが第2回電王戦でプロ棋士との対局予定。 ニコ生で、西尾六段の解説を聴いていたのだが、プロでもうなる手が連発しているので、こ…

第1回将棋電王戦

米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文(ニコニコニュース) 「将棋電王戦」第2回はプロ棋士5人とコンピュータ5チームが一斉対決(ニコニコニュース) 電王戦観戦記 ほかではあまり語られない舞台裏(週刊アスキーPLUS) 序盤は米…

第21回世界コンピュータ将棋選手権

第21回世界コンピュータ将棋選手権 1位 ボンクラーズ 2位 Bonanza 3位 習甦 やっとクラスタがこなれてきて実力を発揮しだした感じ??

里見女流名人・女流王将・倉敷藤花が奨励会1級編入試験受験

里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花が奨励会1級編入試験を受験(日本将棋連盟) 里見名人、女性初のプロ棋士目指し「奨励会」編入試験(スポーツ報知) 里見さんの奨励会受験とか。(渡辺明ブログ) 奨励会に編入しても、特例で女流棋戦には出場するらしい。

リコー杯女流王座戦

リコーと日本将棋連盟が、女流将棋最高峰タイトル戦「リコー杯女流王座戦」を設立(日本将棋連盟)

第37期女流名人位戦五番勝負

ユニバーサル杯女流名人位戦第37期中継サイト 里見女流名人が3-0のストレート勝ちで初防衛。

コンピュータVSプロ棋士

コンピュータVSプロ棋士―名人に勝つ日はいつか (PHP新書)作者: 岡嶋裕史出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (20件) を見る出張前に買って、新幹線の中で読了。コンピュータ将棋の発展と…

プロ棋士の直感的思考の神経基盤の解明

プロ棋士の直観は、尾状核を通る神経回路に導かれる(理研)

第23期竜王戦第6局

渡辺竜王が4勝2敗で防衛、7連覇達成(YOMIURI ONLINE)

第23期竜王戦七番勝負第2局

渡辺竜王が羽生名人に2連勝…竜王戦第2局(YOMIURI ONLINE) 第23期竜王戦中継トップページ

本来の性能を発揮していなかった「あから2010」

あから2010合議サーバログを可視化してみた(A Successful Failure)

第23期竜王戦七番勝負第1局

第23期竜王戦中継トップページ 第1局は渡辺竜王が先勝。それにしても、もう竜王戦の季節か。

清水女流王将vsあから2010

将棋ソフトが初勝利 清水市代・女流王将を下す(MSN産経ニュース) 清水女流王将が最先端システム「あから2010」に敗れる(スポーツ報知) コンピュータ将棋「阿伽羅 (あから) 2010」が清水市代女流王将に勝利(yebo blog) 終局図だけ見るとあからの圧勝に見…

あからのキャラクター

あからのキャラクターができました(情報処理学会) どう反応してよいか戸惑うキャラだ。

清水市代女流王将vs.あから2010

コンピュータからの挑戦 特別対局「清水市代女流王将vs.あから2010」について(日本将棋連盟) トッププロ棋士との特別対局「清水市代女流王将vs.あから2010」について (情報処理学会) あから2010はIntel Xeon 169台676core。情報処理学会の「トッププロ棋士に…

糸谷先生なにやってんすかwww

http://twitter.com/QuitSandman/status/17721020579/ http://mtg-jp.com/eventc/jpnats10/article/006542/ http://mtg-jp.com/eventc/jpnats10/article/006610/

連盟 vs LPSA

第4回日レス杯に関する見解(日本将棋連盟) 日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメント出場者確定について(LPSA) どっちもどっちといった感じがする。

第68期名人戦第4局

羽生名人、4連勝で3連覇達成 将棋名人戦(asahi.com) 将棋:羽生名人3連覇 三浦八段に4連勝 名人戦第4局(毎日jp)

林葉直子元女流名人・女流王将

林葉直子さん、15年ぶり将棋復帰(スポーツ報知)

第68期名人戦第3局

将棋:羽生、3連覇へ王手…名人戦・第3局(毎日jp)

コンピュータ将棋の現状

コンピュータ将棋の現状:三人寄れば文殊の知恵は正しいか?(A Successful Failure) 人間VSコンピューター この世紀の決戦を楽しむために(俺の邪悪なメモ)

第20回世界コンピュータ将棋選手権

http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc20/ 優勝 激指、準優勝 習甦、3位 GPS将棋、4位 ボンクラーズ、5位 Bonanza Feliz、6位 大槻将棋、7位 芝浦将棋、8位 YSS GPS将棋はPC314台、320プロセッサ、666コアのクラスタ構成。結果は3位だけれども、これ…