宇宙

天文学・宇宙物理学の展望と長期計画(案)

天文学・宇宙物理学の展望と長期計画(案)(日本学術会議物理学委員会天文学宇宙物理学分科会)

総研大スクール09

総研大短期スクール「銀河系とダークマター」2009

新政権の科学・宇宙政策関連

ニュースピックアップ 日本が変わる:「独法」見直し 「埋蔵金」回収、難航も(毎日jp) 最先端研究開発支援プログラム:支給対象者、再検討へ−−鈴木副文科相(毎日jp) 日本版NASAできる?内閣府に宇宙庁構想(YOMIURI ONLINE) どうなる科学技術 新政権政策…

明星電気株式会社

地震誤速報、ソフト改修原因 気象庁「業者が無断で」(asahi.com) 気象庁が「関東地方で震度5弱程度の揺れがある」とする誤った緊急地震速報を発表した問題で、同庁は25日、地震計のソフトウエアの改修を依頼した明星電気(群馬県伊勢崎市)が、依頼したも…

ひまわり8・9号

衛星ひまわり8・9号、運用を民間委託へ(YOMIURI Online)

BESS-Polar teams win NASA Group Achievement Award

BESS−Polar実験がNASAから受賞(KEKトピックス) BESS-Polar実験がNASA Group Achievement Awardを受賞(ISASトピックス)

MAXIファーストライト

全天X線監視装置「MAXI」がファーストライト(アストロアーツ) 「きぼう」船外実験プラットフォームに搭載された全天X線監視装置(MAXI:マキシ)によるファーストライト画像の撮影成功について(JAXAプレスリリース)

ALMA電波望遠鏡

ALMA電波望遠鏡 (ちくまプリマー新書)作者: 石黒正人出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/07/01メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (8件) を見るALMAと電波天文学のポイントを平易に解説した良書。電波天文の啓蒙書ってなかなかないので…

皆既日食

http://www9.nhk.or.jp/live0722/ このページ、いつまで存在するかわからないですが、動画が(硫黄島と船上のどちらも)よかったので。

エンデバー打ち上げ

若田さんお迎えシャトル、打ち上げ成功(Yomiuri Online) 燃料漏れ、悪天候等で5回延期されてやっと打ち上げ。友人にMAXI関係者がいるので、ほっとしました。って、MAXIはこれからが大変だけど。

中間質量ブラックホール

New Class Of Black Holes Discovered(ScienceDaily) XMM-Newton discovers a new class of black holes(ESA News) 新タイプ?“中間質量ブラックホール”(National Geographic日本版)

Fermi Telescope Probes Dozens of Pulsars

Detection of 16 Gamma-Ray Pulsars Through Blind Frequency Searches Using the Fermi LAT(Science Express 2009/7/2) A Population of Gamma-Ray Millisecond Pulsars Seen with the Fermi Large Area Telescope(Science Express 2009/7/2)

超新星残骸による宇宙線加速

Measuring the Cosmic Ray Acceleration Efficiency of a Supernova Remnant(Science Express) Milky Way's Particle Accelerators: Cosmic Rays Accelerated In Remnants Of Exploding Stars(ScienceDaily) Measuring the cosmic ray acceleration efficien…

Augerの最新結果

The Cosmic Ray Energy Spectrum and Related Measurements with the Pierre Auger Observatory(arXiv:0906.2189) Astrophysical Sources of Cosmic Rays and Related Measurements with the Pierre Auger Observatory(arXiv:0906.2347) Studies of Cosmic R…

素粒子原子核研究大型プロジェクトの現状と将来

シンポジウム「素粒子原子核研究大型プロジェクトの現状と将来」(日本学術会議 物理学委員会素粒子物理学・原子核物理学分科会) 発表スライドを見る事ができます。大型プロジェクトの今後の計画がわかるので、参考になりました。こういうOutreach活動は続け…

STS-127(2J/A)

2J/Aミッションの打上げ延期について(JAXA)

二足ロボで月探査

二足ロボで月探査…「それが何?」パブコメで異論続々(asahi.com) これだけ批判される施策はやめりゃいいと思うのですが。

STS-125

ハッブルの修理終了、観測再開は4か月後(アストロアーツ) 実施された作業は(たぶん)以下のとおり。*1。 広視野/惑星カメラ2(WFPC2)を広視野/惑星カメラ3(WFPC3)へ交換。 科学装置コントロール/データ・ハンドリング・システム(SIC&DH)の交換。 宇宙起源分…

SETI@home 10th anniversary

SETI@home completes a decade of ET search(SETI@home)

Herschel and Planck Launch Successfully

ESA en route to the origins of the Universe(ESA) Herschel And Planck On Way To Study Our Cosmic Roots(ScienceDaily) ヨーロッパの2機の天文衛星、宇宙へ(アストロアーツ) 5/14に打ち上げ成功。

STS-125

ハッブル最後の修理へ アトランティス号打ち上げ成功(アストロアーツ)

宇宙線陽電子異常関連

Probing the ATIC peak in the cosmic-ray electron spectrum with H.E.S.S(arXiv:0905.0105) Cosmic Ray Proton Background Could Explain ATIC Electron Excess(arXiv:0904.2371) 先日のFermiの結果も踏まえて、要はATICの結果はかなり怪しいということか。

New Value for the Hubble Constant

Refined Hubble Constant Narrows Possible Explanations For Dark Energy(ScienceDaily)

Dark Matter Searches with the Fermi(和文ブログ)

宇宙線中の(陽)電子測定の続報(ATLAS at Osaka) id:oldwest:20090505#p2の件。

「君たちが見れるのは3年先だろうね、ははは。」

あと1週間(大栗博司のブログ) プランク計画のリーダーの1人のアンドリュー・ラングさんに、プランクの観測結果はいつ頃分かるのかとお聞きしたら、「君たちが見れるのは3年先だろうね、ははは。」と言われました。打ち上げてから数ヵ月後に科学データが取…

欲しい本

宇宙素粒子物理学作者: クラウスグルーペン,Claus Grupen,小早川惠三出版社/メーカー: シュプリンガージャパン発売日: 2009/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見るうーむ。内容は気になるのだが、8500円は高い。専門…

Herschel and Planck launch update

Herschel and Planck to lift off on 14 May(ESA) いつの間にか、延期されてました。

Dark Matter Searches with the Fermi

NASA's Fermi Explores High-energy 'Space Invaders'(ScienceDaily) Fermi Waffles on Dark Matter(Discover Magazine) Waffle on = 煮え切らない態度を取る。

宇宙初期の巨大ガス天体

古代宇宙で巨大天体を発見ー謎のガス雲ヒミコー(すばる望遠鏡)

Highest Redshift GRB Seen

宇宙最遠の巨大爆発を捉える -観測史上最も遠い天体からの光を捉える-(国立天文台岡山天体物理観測所) The Most Distant Object Yet Discovered in the Universe(ESO 2009/4/28) New Gamma-Ray Burst Smashes Cosmic Distance Record(NASA 2009/4/28) GRB 09…